英彦山ひかりの旅

活動レポート

英彦山巡礼路プロジェクト

福岡県観光連盟と英彦山神宮が中心となって進めております『英彦山巡礼路プロジェクト』に弊社 山とめぐりも参画しています。

英彦山巡礼路とは

日本三大修験の山・英彦山には、古来より人々が歩んできた巡礼路が広がっています。英彦山から宝満山へと続く全長130kmのこの巡礼路は、かつて修験者が歩き、祈りを捧げながら、地域の人々とつながっていました。

私たちはこの歴史ある巡礼路を現代に蘇らせ、未来へと継承していく「英彦山巡礼路プロジェクト」を応援しています。巡礼路を歩くことは、自然と文化にふれ、自分自身を見つめ直す“ウェルネス体験”にもつながります。

巡礼路オリジナルTシャツが完成

 このTシャツは、今回の福岡県観光連盟の企画で、英彦山神宮の特別な許可を得て作成されたものです。Tシャツデザインは、くじゅうや阿蘇山Tシャツも手掛けておられる伊澤良樹さんによるものです。

 このTシャツのほかにも、巡礼路の周辺自治体の名産品や本企画オリジナル商品等が入った、盛り沢山な内容の『英彦山巡礼路旅マエBOX』を準備中です。どうぞお楽しみに♪

※写真は、完成Tシャツに喜びを隠せない弊社代表です。

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

関連情報